ISENのつぶやき

TOP > 学校ICT・セキュリティコラム > 専門家・研究者のコラム

研究を重ねた専門家が指南 学校ICT・セキュリティコラム

専門家・研究者のコラム

豊福先生

2019.06.28

Any Place, Any Device and One Cloud

G SuiteやOffice365のようなクラウド...

豊福先生

2019.06.14

学びにデジタルシフトを起こす

ICTの効能をシンプルに表すと、 単位時間当たりの...

豊福先生

2019.05.24

カリキュラム・オーバーロードと学びの個別化

複雑性を増す国際社会では、より多様な知識やスキルを...

豊福先生

2019.05.10

日本の15歳のICTの使い方は内向的で情報消費的?

前回は、OECD PISA調査から「学校の教育用コ...

豊福先生

2019.04.26

実は日本の教育情報化は世界の底辺レベル

国際大学GLOCOMで主幹研究員・准教授を勤めてい...

山本先生

2019.04.12

学校情報化認定の申請にあたって

日本教育工学協会(JAET)は、2014年度から「...

寺嶋先生

2019.03.22

学校情報化認定事業とは

日本教育工学協会(JAET)は、学校教育にかかわる...

高橋先生

2019.03.08

マーフィーの法則 (4)

ユーモアという点で、マーフィーの法則と似たようなこ...

高橋先生

2019.02.22

マーフィーの法則(3)

マーフィーの法則の教訓は、失敗工学と呼ばれるような...

高橋先生

2019.02.08

マーフィーの法則 (2)

マーフィーの法則は、日本では1980年にコンピュー...

高橋先生

2019.01.25

マーフィーの法則 (1)

35年にわたり学校のコンピューター整備やプログラム...

中村先生

2018.12.27

学校での新規のプロジェクトを進めるために

例えば、学校で「プログラミング教育」について検討し...

中村先生

2018.12.14

情報機器の導入で、担当や教員のわがままが課題を解決できない方向へ

 学校に情報機器を導入することがなぜ難しいのでしょ...

中村先生

2018.11.22

スマホ(情報機器)禁止にしたら、大変なことになる?

 私は現在、教員を定年退職して奈良教育大学にて特任...

ISEN副委員長 井上

2018.11.08

文部科学省が後援する「学校情報化認定」とは?

日本教育工学協会(JAET)は、2014年度から、...

ISEN副委員長 井上

ISEN副委員長 井上

梶本先生

2018.09.14

大学生のコンピュータ操作スキルについて

 二つの大学に在籍する大学1年生に対して、それぞれ...

ISEN副委員長 井上

2018.08.24

ISENオーストラリア教育現場視察報告(4)

 今回訪問した学校のほとんどの教室に、「I DO」...


PAGE TOP