ISENのつぶやき

TOP > 関連省庁・団体ニュース > 文部科学省「学校ネットパトロールに関する取組事例・資料集」を公開

どうなる?今後の学校ICT 文科省・総務省ニュース

  • 2012.09.27

    文部科学省「学校ネットパトロールに関する取組事例・資料集」を公開

文部科学省が、「学校ネットパトロールに関する取組事例・資料集(教育委員会
等向け)」を公開しました。

近年、利用者が増えている携帯電話、パソコン、スマートフォンなどによる
インターネット利用について、利用者のモラルや、トラブルを防止する対策が
十分でないと言われています。

児童・生徒についても、学校裏サイトやプロフィールサイト、ブログなどに
誹謗中傷の書き込みなどが行われる「ネットいじめ」や、詐欺などの犯罪の被害
といったのトラブルが発生しており、教育委員会や学校が、警察などの関係機関
などと連携し、対策を行う必要が指摘されています。

有効な対策の一つとして、児童・生徒が「ネットいじめ」などに巻き込まれて
いないかの監視を教育委員会などが行う、「学校ネットパトロール」の取組みが
あります。

今回発表された資料では、「学校ネットパトロール」の必要性、現状と課題、
関係機関の役割や、具体的なネットパトロール実践事例、悪質な書き込みなど
に対する対応事例などが紹介されています。

学校ネットパトロールの実施検討や教員研修の実施などの参考になるのでは
ないでしょうか。

▼文部科学省
「学校ネットパトロールに関する取組事例・資料集(教育委員会等向け)」
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/shotou/081_1/houkoku/1325771.htm

つぶやく

一覧へ戻る


PAGE TOP