-
2025.09.11
情報セキュリティ事故の発生状況(2025年8月)
誤廃棄による 個人情報の漏えいがあったことがわかった。
2025年8月は、合計14件の事故が発生しました。
情報セキュリティ事故の内訳と概要(都道府県名、公表日、組織区分、
漏えい経路・媒体、個人情報数)は以下の通りです。
(1)紛失・置き忘れ
埼玉県 2025年8月1日 県立高等学校 書類 述べ13件
富山県 2025年8月22日 町立小学校 デジタルカメラ 約100件
北海道 2025年8月28日 小学校 書類 1件
神奈川県 2025年8月28日 県立高等学校 パソコン 65件
神奈川県 2025年8月29日 私立大学 パソコン 不明
(2)誤配布
愛知県 2025年8月15日 市その他 書類 2件
大阪府 2025年8月21日 中学校 書類 23件
愛知県 2025年8月22日 市その他 書類 1件
(3)誤公開
愛媛県 2025年8月8日 市立中学校 インターネットサービス・アプリ 413件
東京都 2025年8月21日 小学校 インターネットサービス・アプリ 不明
(4)不正アクセス
東京都 2025年8月6日 民間 システム・サーバー 16,542件
東京都 2025年8月22日 私立大学 システム・サーバー 不明
(5)誤送信
大阪府 2025年8月12日 市立その他 インターネットサービス・アプリ 不明
(6)誤廃棄
栃木県 2025年8月21日 小中学校 書類 394件
※以下の参考サイトをもとに、学校、公的教育機関、関連組織で発生した情報セキュリティ事故の
内訳と概要を掲載しています。事故の詳細は、上記に記載されている項目を検索するなどして、
ご確認をお願いいたします。
参考サイト:
埼玉県ホームページ/Security NEXT/北海道新聞デジタル/神奈川県公式ウェブサイト/名古屋市公式ウェブサイト/
NHK NEWS WEB/産経ニュース/下野新聞SOON など
(2025.09.11)