TOP > 事故情報のまとめ

事故情報のまとめ

■「情報漏えい事故の発生状況調査」「教職員の意識に関する調査」報告書を掲載しています。
朝礼・職員会議での配布や掲示による啓発、研修会にご活用いただけます。
(資料はPDFでのダウンロードが可能です)

・教育委員会や学校の方は、無償でダウンロード・利用が可能です。
ISENサイトコンテンツ利用条件をご確認のうえ、利用申請フォームをご提出ください。

・企業その他の団体の方は、有償となります。
同様に利用条件をご確認いただいたうえで申請フォームをご提出ください。
内容を確認したうえで担当者からご連絡を差し上げます。

ISENサイトコンテンツ利用条件

利用申請フォーム

その他不明点やご質問がある場合は、お問い合わせフォームよりご連絡ください。​
お問い合わせフォーム
2025年
「令和6年度 学校・教育機関における個人情報漏えい事故の発生状況」調査報告書(第1版)
●調査項目
 ・令和6年度 事故発生件数・個人情報漏えい人数
 ・事故発生件数・個人情報漏えい人数 過去20カ年の推移
 ・令和6年度 個人情報漏えい人数別 事故発生件数
 ・令和6年度 漏えい人数別・学校種別事故発生件数
 ・令和6年度 月別 事故発生件数
 ・月別 事故発生件数 過去15カ年の平均値
 ・令和6年度 発生場所別 事故発生比率
 ・令和6年度 種類別 事故発生比率
 ・令和6年度 「紛失・置き忘れ」「盗難」の発生場所別 事故発生比率
 ・令和6年度 車上荒らしによる事故発生比率
 ・令和6年度 漏えい経路・媒体別 事故発生比率
 ・令和6年度 漏えい経路・媒体別 個人情報漏えい人数
 ・令和6年度 漏えい経路・媒体別 事故1件あたりの個人情報漏えい人数(平均値)
 ・令和6年度 規定違反を伴う事故の発生比率
 ・令和6年度 規定違反を伴う「紛失・置き忘れ」「盗難」事故の発生比率
 ・令和6年度 意図しない行為(行為ミス)による事故の発生比率
 ・令和6年度 第三者の悪意ある行為による事故の発生比率
 ・令和6年度 成績情報が含まれていた事故の発生比率
 ・補足:事故の種類 分類名の解説
 ・【参考資料】個人情報の不適切な取り扱いに係る処分について

PAGE TOP