ISENのつぶやき

TOP > 関連省庁・団体ニュース > 【参加無料】JAPET&CEC「2025年情報教育対応教員研修 全国セミナー」開催のお知らせ

どうなる?今後の学校ICT 文科省・総務省ニュース

  • 2025.08.07

    【参加無料】JAPET&CEC「2025年情報教育対応教員研修 全国セミナー」開催のお知らせ

9月27日(土)開催の「2025年情報教育対応教員研修 全国セミナー」には、
すでに多数のお申し込みをいただいており、情報教育への関心の高まりを実感しています。

本セミナーは、「未来の教育」をテーマに、次世代の学び、生成AI、
教育現場の働き方改革など、教育における重要な課題について、
専門家や実践者が多角的に議論を交わします。

教育に興味のあるすべての方にご参加いただける内容となっております。

テーマ :子供たちの未来へつなげる、教育の羅針盤
~次世代の学び・生成AI・働き方改革、次の50年を考える~
日 時 :2025年9月27日(土)13:00~16:45(開場12:00)
対 象 :教育に興味のあるすべての方(教員、自治体、教育関係者、
     企業、保護者、学生など)
会 場 :新都市ホール(そごう横浜店9階)
主 催 :一般社団法人 日本教育情報化振興会(JAPET&CEC)
共 催 :日本教育工学協会(JAET)
後 援 :文部科学省、総務省、経済産業省、デジタル庁(予定)
協 賛 :株式会社JMC
参加費 :無料(事前申込制)
登壇者(予定):

■ 次世代の学びとは
・山西 潤一 氏(JAPET&CEC 会長)

 教育現場のいま
・阿部 千鶴 氏(横浜市立荏田南小学校 校長)

■生成AIの活用がもたらす教育現場の変化と、新しい学びの形(トークセッション)
・安藤 昇 氏(青山学院大学・青山学院中等部 講師)
・鈴木 秀樹 氏(東京学芸大学附属小金井小学校 教諭)

■ 働き方改革(パネルディスカッション)
・有沢 正人 氏(いすゞ自動車株式会社 常務執行役員)
・松本 敏生 氏 (横須賀市 市長特命参与(構造改革担当部長))
・島崎 直人 氏(神奈川県教職員組合 執行委員長)

※登壇者・プログラムは変更となる場合がございます。

【お申し込み・詳細】
以下のURLよりお申し込みいただけます。
https://kyouiku0927.peatix.com/

セミナーの詳細についても、上記ページにて随時更新予定です。

教育の未来をともに考える貴重な機会として、
皆さまのご参加を心よりお待ちしております。
▼2025年情報教育対応教員研修 全国セミナー
https://kyouiku0927.peatix.com/

つぶやく

一覧へ戻る


PAGE TOP