ISENのつぶやき

TOP > 学校ICT・セキュリティコラム > 専門家・研究者のコラム

研究を重ねた専門家が指南 学校ICT・セキュリティコラム

専門家・研究者のコラム

鈴木秀樹先生

2023.03.10

AI時代、大切にすべきことは?

「急激な進化を遂げるAIと共存する時代の子どもたち...

東森先生

2023.02.10

GIGAで変わってきた学校の姿 〜校務改善から考えるICT活用〜

昨年、「教育・学びの未来を創造する教育長・校長プラ...

ISEN副委員長 井上

坂田先生

吉原先生

2022.08.19

ICTを活用したこれからの英語教育

今年で英語教育に携わって30年目を迎えます。 この...

清水校長先生

2022.07.15

GIGAスクール構想を学校組織で進めるためには

昨年4月に本校に赴任してきた。2年目の勤務である。...

柴田先生

2022.06.10

人間工学から考える情報端末の利用

GIGAスクール構想により、 児童・生徒は一人1台...

大谷先生

2022.05.13

GIGAスクール構想に対する校長として

本校では、令和2年3月に児童一人1台の情報端末の配...

金子先生

2022.04.08

学校を開く ~好き駆動型オープンイノベーションによる学校の変革

現在、東京学芸大学教育インキュベーションセンターで...

ISEN副委員長 井上

2022.03.11

教育情報セキュリティポリシーガイドラインの改訂

先日、文部科学省から教育情報セキュリティポリシーガ...

合田氏

2021.12.10

教育DXの先にある学校の存在意義

子どもたちに一人1台の情報端末が整備され 教育DX...

村松先生

2021.11.12

地域の力を活用しよう-GIGA推進のために-

教育行政から離れ、地域で情報化に関わるようになった...

芳賀先生

2021.10.08

バズワード:デジタル・シティズンシップ

2020年12月、筆者を含む5名の著者で 『デジタ...

島﨑書記長

2021.09.10

学校現場から見る「GIGAスクール」の今

学校教育においてICT環境の充実を望む多くの声が ...

為田氏

2021.08.20

一人1台の情報端末をなぜ使うかを考える

小中学校の児童・生徒に 一人1台の情報端末を配備す...

今度先生

2021.06.25

一人1台端末時代のメディアとのつきあい方

教育現場一人1台端末と 大容量の通信ネットワーク環...

渡邊先生

2021.05.21

子どもが安心、安全にGIGA端末を使うための取り組み

GIGAスクール構想の推進によって、 全国のほとん...


PAGE TOP